伊豆七島(伊豆大島や新島など)、小笠原などの離島ツアーや富士登山、尾瀬ハイク、スキー・スノボツアーの専門サイトです。

トラベルロードの感染対策

新型コロナウイルス感染症対応について

平素よりトラベルロードをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
当社では、主催スキーツアー実施に対し、提携取引施設・バス事業者と協力し、当面の間以下の取り組みを行っております。

お客様へのお願い


すべてのお客様に安心・安全なスキー・スノーボードツアーをお届けするための注意事項です。ご協力をお願い致します。

旅先の状況確認忘れずに。

マスク着け、私も安心、周りも安心。

楽しくも、車内のおしゃべり控えめに。

旅ゆけば、何はともあれ、手洗い・消毒。

混んでたら、今はやめて、後からゆっくり。

握手より、笑顔の会釈の旅美人。

おしゃべりをほどほどにして、味わうグルメ。

間あけ、ゆったり並べば、気持ちもゆったり。

こまめに換気、フレッシュ外気は旅のごちそう。

毎朝の健康チェックは、おしゃれな旅の身だしなみ。

おみやげは、あれこれ触らず目で選ぼう。

ひとり一人の協力が、みんなの楽しい旅を守ります

旅行連絡会 協力:国土交通省・観光庁

「新しい旅のエチケット」動画


スキーバスについて


貸切バス旅行連絡会が定めた、貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン(第2版)に基づき運行するバス事業者、且つ、お客様が安心してご利用いただけるように弊社基準に該当するバス事業者を選定しています。

お客様同士の大声による会話はお控えください。

旅行出発前にお客様全員に体調のチェック又は非接触体温計による検温を行います。37.5℃以上の発熱や体調不良のある場合は、参加頂けない場合がございます。
(該当者のみ)

バス乗降口に設置している消毒液で、乗車時における手指の消毒をお願いいたします。

降車時、必要に応じ通路に立ち列ができないよう順次の離席のご協力をお願いします。

乗務員はツアー中のマスクの着用をさせていただきます。お聞きづらい点があるかと存じますが、容赦承りますようお願いいたします。

外気換気モードによるエアコンの使用を基本とし、更に利用者の協力を得て、現場判断により随時窓の開放をすることによる車内換気の徹底をいたします。

ひとり一人の協力が、みんなの楽しい旅を守ります

スキー・スノーボード等のレンタルについて


トラベルロード主催のスキーツアー・スノボーツアーのご参加で用具のレンタルを考えているお客様は必ずご確認ください。
例年は、レンタル3点セット(ゴーグル・帽子・グローブ)付のプランをご用意しておりますが、 今シーズンは、ほとんどのプランで【3点セット付プランはありません】ので予めご了承ください。

今シーズンは小物3点セット(ゴーグル・帽子・グローブ)レンタル付プランの設定はありません。各自事前のご用意を忘れないようにお願いいたします。
※現地レンタルショップにグローブ・ゴーグル・帽子を有料レンタル又は販売しているショップもありますので各自でご利用ください。

スキー板・スノーボード板・ブーツ・ウェアのレンタル付プランはご用意しております。

レンタルウェアに関しては、レンタル店・宿泊施設にて 洗濯除菌、クリーニング・オゾン乾燥機の導入などの方法で、各施設ごとに、殺菌消毒を徹底し貸出を行います。

宿泊施設について


宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)に基づき、宿泊施設には最低限、下記対応をお願いしております。各施設により対応策は異なりますので、詳細は各施設まで直接お問い合わせください。

チェックインに際しては、直接の対面を避けるなど、感染予防策を講じた上で旅行者全員に対して検温と本人確認を実施します。

旅行者に検温などの体調チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、週末も含め保健所の指示を仰ぎ、適切な対応をとります。

浴場や飲食施設等の共用施設の利用について、人数制限や時間制限などを設け、三密対策の徹底することをいたします。

ビュッフェ方式において、食事の個別提供、従業員による取り分け、もしくは個別のお客様専用トングや箸等を用意し共用を避けるなど料理の提供方法を工夫し、また、座席の感覚を離すなど、食事の際の三密対策の徹底いたします。

客室・エレベータなど共用スペース等の消毒・換気の徹底いたします。

チェックインの際等に、旅行者が順守すべき事項や大人数での宴会などを控える事が望ましい旨を周知徹底いたします。

新型コロナウイルス感染症関連情報