〇旅行期間:11/15(日)日帰り
〇最少催行人数:15名(募集人員25名)
おとな(高校生以上)1名様以上でお申込み下さい。(※中学生以下のお子様のご参加はご遠慮いただいております。)
〇ツアー代金:,11,000円
〇ご注意:下川友子本人のケガや病気等やむを得ない事情により同行できない場合はツアーキャンセルとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
〇ご集合、解散場所:東京駅 丸の内中央口 M7番出口「STAND T」前 07:00集合
(くわしくは11/初旬頃 発送予定の最終ご案内書にてお知らせ致します)
・ご集合時間:東京駅 丸の内中央口方面 M7番出口ーSTAND T前 07:00 ※ご出発:07:15
・解散時間 :東京駅 丸の内中央口方面 M7番出口ーSTAND T前 19:30
≪特記事項≫
★当日の天候ならびにお参りの進行状況により 行程変更が生じる場合もあります。ご了承ください。
★奥宮(妙法ヶ岳)までは片道1時間の登山となり、鎖場もあります。足元が滑らない登山靴、両手のあく、ザックでご参加ください。
☆奥宮のある三峰山妙法ヶ岳は(標高1332㍍)平地よりも、8℃〜10℃は低い温度となります。防寒具のご用意をお忘れなく。
☆雨天でもお参りしますので、雨具・着替え・タオル等のご用意をお願いします。
また、雨・汗等に濡れると、ジーンズは大変歩きにくく疲れます。
綿素材のシャツ等も身体が冷える原因となります。濡れても乾きやすい素材着用をお勧めします。
★ご朱印を希望される方は ご朱印帳をお持ちください。(個人負担となります)
→★ 現在、三峰神社では 用意された紙での対応のみ 受け付けております。
三峯神社及び奥宮の御朱印は、各自各一枚ずつのみ 社務所での受け取りとなります。
※出発時刻・到着時刻等は運行状況により変更することがあります。
本ツアーはGo To トラベルの対象ツアーです。
GO TO Travel について詳しくは下記ロゴをクリックしてご確認下さい。
〘本ツアー ご利用バス会社様〙未定
※ コロナ対応につきまして
1.運行前、運行後のバス車内の除菌、消毒、並びに消毒液等の設置
2.乗務員・添乗員のマスク、手袋の着用、うがいや手洗いの励行
3.運行前、および運行後の乗務員・添乗員の健康状態の確認および把握
4.運転席と客席エリアに透明な仕切りを設置
5.窓を少々(10cm程度)開け、換気を行いながらの走行
※ 大型バス「株式会社スマイルコーポレーション」ご利用
※ 
【ツアーに参加されるお客様へお願い】
1.ツアー参加前に検温を実施ください。(※各自ご自宅にて)
2.熱がある、咳が出る、喉が痛いなどの症状がある方はご参加いただけません。(旅行中にこのような症状が出た場合も途中離団頂く場合があります。)
3.定期的な手指の消毒とツアー中のマスク類の着用をお願いします。
4.熱中症対策のため、屋外では人との距離を確保し適宜マスクを外してください。
5.ツアー中のソーシャルディスタンス確保にご協力ください。
6.バス車内での飲酒・食事・大声での会話はお控えください。
7.手荷物の運搬や写真撮影は接触機会削減のため各自でお願いします。
〔株式会社トラベルロード 新型コロナウイルス感染防止のための対応について〕
弊社は「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿って、
感染防止と安全確保を最優先に取り組みを実施してまいります。
■社内における感染防止対策
・出勤時の検温
・出勤時および外出から帰社時の手洗い、うがい
・全スタッフへの次亜塩素酸水、ウイルスシャットアウト、フェイスガードの配布
・毎朝の清掃、次亜塩素酸水による消毒
※特に素手で触れる箇所(座席まわり、電話機、複合機、水道、トイレ、ドアノブ、ゴミ箱、会議室・接客スペース、電気スイッチ、手すり、エレベーターボタン)
・マスク、ウイルスシャットアウト、フェイスガードの着用
・ドア、窓の開放による換気
・ソーシャルディスタンスを確保した席の配置(社内、来客、社内打ち合わせ、休憩時間)
・退社時における座席まわりの片付け、消毒
トラベルロードの旅行取扱に関する対応方につきまして以下のとおりご案内させていただきます。
下記条件にあてはまる場合は取消料を免除にてご旅行のお取消を承ります。
・ご旅行されるご本人様が新型コロナウイルス関連肺炎に罹患された場合
上記以外のお客様ご都合によるお取消し・ご変更の場合には、弊社旅行条件に則り取消料を申し受けますので予めご了承ください。
【営業時間のご案内】
新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、現在は下記時間の短縮営業とさせていただきます。
・平日11:00~16:00
・土日祝休業
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。