三宅島でしか見られない鳥たちを知ろう
三宅島の自然を多くの人に知ってもらうために1993年に設立された、三宅村営の自然観察施設です。日本野鳥の会のレンジャーが常駐し、自然情報の提供や自然観察会の開催、調査・研究などの活動を行っています。当施設も、2000年9月から火山活動のために休館をしていましたが、2005年7月より営業再開をしています。野鳥に興味がある方、自然への理解を深めたい方は是非足を運んでみてください♪
『【三宅島】三宅島自然ふれあいセンター・アカコッコ館』について
地区 | 坪田 |
---|---|
アクセス | 三池港から車で約15分/村営バス「大路池・アカコッコ館」下車 |
駐車場 | 約20台 |
営業時間(開館・休館)/ 見学時間 |
【開館時間】9:00-16:30 【閉館日】月曜日(祝日の場合はその翌日)/年末年始 |
入館料 | 200円(中学生以下・65歳以上は無料) |
前へ みどころ一覧 次へ