
伊豆諸島でトレッキング
釣りやマリンレジャーのイメージが強い伊豆七島ですが、
登山・トレッキングでも魅力的なスポットがたくさん。
花の百名山と関東百名山に選ばれている神津島・天上山、ハイキングコースが整備された伊豆大島・三原山、優美な裾野の八丈富士などが人気です。
洋上の山ならではの眺望に、砂漠や火口の絶景、独特の植生…
内地とはひと味もふた味も違った山歩きが楽しめます。
しっかり歩いた後は、ぜひ島の温泉もご堪能ください♪
伊豆諸島でトレッキング!オススメの島

大島
東京・竹芝から高速船で2時間弱。「御神火」三原山が作り出したダイナミックな風景に、椿をはじめとした花の島。海も観光も温泉も満喫できます。近年はダイビング・自転車旅の目的地としても人気。

新島
国内屈指のサーフアイランド・新島。碧い海と白砂のコントラストが美しい羽伏浦海岸はサーファーならずとも必見の絶景スポットです。遊び疲れたら無料で入れる湯の浜露天風呂で汗を流しましょう。

神津島
伊豆諸島の神々が話合いに集まったという伝説をもつ神津島。「花の百名山」天上山を擁する、名山と名水の島です。白砂の前浜海水浴場、飛び込み台のある赤崎遊歩道など、夏は海水浴や礒遊びも楽しめます。

八丈島
南国情緒あふれる「常春の島」八丈島。海は透明度抜群で、ビーチやダイビングポイントも多数。絶景の「みはらしの湯」にジャングルの中の「裏見ヶ滝温泉」など、個性豊かな7つの温泉をもつ温泉島でもあります。

三宅島
ダイナミックな火山景観に、釣り・ダイビング・バードウォッチング・ドルフィンスイムなどのアクティビティが楽しめる三宅島。2000年の噴火後、2013年にはガス濃度の低下により「ガスマスクの携帯義務」が解除されています。