旅行取扱いの職人の集まりを目指す!トラベルロードの新卒採用情報です。

トラベルロードTOP

  1. 採用情報
  2. 新卒採用

新卒採用

『旅行取扱いの職人の集まりになる』
株式会社トラベルロード 求人情報

メッセージ

私たちトラベルロードは、「旅を通じて人を幸せにする」ことを使命に、スキー・スノボツアー、伊豆諸島ツアー、日帰りバスツアーなど、多彩な旅のスタイルを提供しています。
お客様の「行ってよかった」「また行きたい」という声に支えられ、これまで多くの旅をプロデュースしてきました。旅行は、日常を離れて心をリフレッシュする貴重な時間。その価値を最大限に引き出すのが、私たちの役割です。
旅行業界は、時代やトレンドの変化に敏感な業界です。だからこそ、柔軟な発想とチャレンジ精神を持ち、自ら考えて動く力が問われます。当社では、年齢や社歴に関係なく、実力を持った社員、結果を出せる社員を積極的に登用しています。
入社数年で事業部を任され、幹部に抜擢される人材も珍しくありません。若いうちから大きな責任を担い、壁を乗り越える経験こそが、将来の糧になります。
厳しい局面に立たされることもあるでしょう。しかし、それを逃げずに乗り越えた人には、確かな成長と自信が残ります。評価は自分でするものではなく、他人がするものです。私たちが育てたいのは、会社の名刺がなくても「この人と一緒に仕事がしたい」と思われるような、本物の実力を持つ人材です。年齢を重ね、40代・50代になっても社会から必要とされる存在であってほしい。それが、私たちの願いです。
また、当社では旅を単なる「商品」としてではなく、「人生を豊かにする体験」として捉えています。お客様の想いに寄り添い、一つひとつの旅にストーリーを込めて届ける。そのためには、常に相手の立場で考え、丁寧に向き合う姿勢が大切です。お客様だけでなく、共に働く仲間や取引先との信頼関係を築くことも、私たちの仕事の一部です。
私たちは今後、さらに大きな挑戦に取り組んでいきます。新たなサービスの開発、デジタル技術の活用、インバウンド市場への対応など、やるべきことはたくさんあります。そのどれもが、これから入社する皆さんの活躍のフィールドです。
私たちが求めているのは、旅が好きな人、人を喜ばせたいという気持ちを持った人、そして自ら未来を切り拓こうとする志のある人です。経営者マインドを持ち、挑戦を恐れず、共に会社の未来をつくっていく仲間に出会えることを、心から楽しみにしています。

株式会社トラベルロード
代表取締役 守家 昌史

企業理念は『安心』『信頼』『スピード』『お得』を提供する『旅行取扱いの職人の集まりになる』

企業理念は『安心』『信頼』『スピード』『お得』を提供する『旅行取扱いの職人の集まりになる』

「あなたにお願いして良かった」と言っていただける旅・サービスを提供いたします

「あなたにお願いして良かった」と言っていただける旅・サービスを提供いたします

社内の様子

社内の様子


募集要項
会社名 株式会社トラベルロード
業種 旅行業
募集職種 企画職、予約センター職
雇用形態 正社員 /※試用期間あり
仕事内容

(1)企画職
自社企画の旅行商品を立案し、必要な宿泊施設・交通機関・オプションなどの仕入れを行います。
仕入れとは主に取引条件の交渉で、料金交渉・在庫の確保・手配等の業務フローの構築などを取り決めます。
地域の観光資源をお客様の心に響く旅行商品に仕上げ、販売・送客をすることで、地域とお客様の橋渡しになる仕事です。
課題を抱える地域の方々と一丸となり課題解決を図ることで、 地方活性化にも繋がる社会的意義の高い仕事と言えます。
地方活性化にも繋がる社会的意義の高い仕事と言えます。
また、造成した旅行商品をWEBやITを通してどのようにしてお客様に買っていただくかまで、一気通貫で考える必要があり、奥行きの深い仕事でもあります。
成功のためには地域やお客様の動向に対して敏感にアンテナを張り、たくさんの利害関係者を巻き込み、行動に動かすことが重要です。
企画力・交渉力・影響力が必要で、絶対に成し遂げるという熱意が欠かせません。
自分の企画で人を巻き込み、地域を良くする!という情熱をお持ちの方のご応募を心よりお待ちしています。

(2)予約センター職
主に電話でのお客様対応を担当して頂きます。
その他、宿泊施設をはじめとしたサプライヤーへの手配等も行います。
旅行予約はWEB予約にシフトしていく時代で、基本的には当社もその考え方です。
ベースにはお客様利便を第一にという考え方があり、WEB予約で完結して来店や電話の必要がないものは徹底的に寄せていき、逆に旅行内容の相談や不安な点の質問、緊急時の対応などは電話を通じてお客様をサポーツしていきます。
お客様に適格なご案内をするには、奥深い業務知識が必要です。
特に当社では伊豆諸島や富士登山などニッチな商品が主力になるので、OJTを中心に先輩社員が研修プログラムを組み丁寧に教えて行きます。
また、お客様をお待たせすることがないようにPC操作をはじめテキパキとした業務処理が必要です。
お客様に満足して旅行を楽しんでいただくために努力ができるホスピタリティー溢れる方からのご応募をお待ちしています。

勤務地

本社営業所
〒164-0011 東京都中野区中央2-9-1 サンロータスビル5階

※中野坂上駅徒歩3分、東中野駅徒歩12分の立地です。

勤務時間

原則:9時30分~18時30分(休憩1時間/実働8時間) ※状況に応じて変動あり

給与 229,000円 ~(うち22時間分の固定残業代32,000円を含む)
待遇・
福利厚生
【昇  給】年1回(12月)
【賞  与】年1回(12月)、実績<成果>により実施
【交 通 費】実費支給(社内規定あり、上限20,000円まで)
【手  当】資格手当、役職手当
【福利厚生】健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、定期健康診断
休日

(1) 月8日~11日(シフト制)

(2) 連休・希望休の相談可

(3) 年間休日 111日(+前期休暇3日 +後期休暇3日)

(4) 慶弔・特別休暇あり

応募方法

応募希望の方は、下記メールアドレスまで
⑴履歴書
⑵自己PR
をお送りください。

メールアドレス:info@group-nm.com

採用担当よりご連絡させていただきます。

その他 ご提出いただく履歴書、職務経歴書等に記載された個人情報は採用業務以外の目的では使用いたしません。また応募いただいた書類の返却は致しかねます。
会社概要
会社名 株式会社トラベルロード
住所 〒164-0011 東京都中野区中央2-9-1 サンロータスビル5階
URL https://www.travelroad.co.jp/
http://roadplan.net
経営理念 旅を通じてこの国をもっと幸せに
事業内容 1 伊豆諸島ツアー
2 小笠原諸島ツアー
3 スキー・スノボツアー
4 富士登山ツアー
5 日帰りバスツアー
6 貸切バス手配 など
設立年月日 2013年10月
資本金 2,100万円
従業員数 15名
株主 株式会社NEXT MANAGEMENT Holdings
東海汽船株式会社
関連会社 株式会社NEXT MANAGEMENT Holdings
株式会社CBS
海浜観光自動車株式会社
主要取引先 東海汽船、新中央航空、小笠原海運、阪急交通社、スカイツアーズ、ジェイアール東海ツアーズ、オリオンツアー、ビッグホリデー、プリンスホテル、光輝観光バス、日本生命、日本植物友の会、JTBガイアレック、ANA、沖縄ツーリスト、富士急行など ※敬称略
ページの先頭へ